「フジテレビは何チャンネル?」に答えられない芸能人2世に衝撃 後藤輝基「大丈夫か!?フジテレビ!」

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672362939/
1: ネギうどん ★ 2022/12/30(金) 10:15:39.30 ID:sGw5RRTw9
お笑いコンビ「フットボールアワー」の後藤輝基(48)が、29日放送のフジテレビ系バラエティ番組「芸能2世スクール」にMCとして出演。フジテレビの現状を心配した。
芸能人の子供、いわゆる2世を集め、授業や早押しクイズを行った。元プロ野球選手・川﨑宗則、芸人・ノッチ、エハラマサヒロらの子供が登場した。
その中で「フジテレビは何チャンネル?」という問題が出題された。2世の子供たちが次々とボタンを押して解答するも、なかなか正解とはならず、思わず後藤は「大丈夫か!?フジテレビ!」と叫んだ。
最後に、ノッチの子供・ゆうかちゃんがやっと「8チャンネル」と答えた。後藤は「やっと当たったやん…」とつぶやいた。
また「後藤先生が組んでいるコンビの名前は?」という問題も出題。
誰も正解を当てられず、答えが発表されると、川崎の子供・いっしょうくんは「変だな~と思いますね」とコメント。
率直な意見に、後藤は「20何年やってんねん…これで!」とタジタジになっていた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/249596
芸能人の子供、いわゆる2世を集め、授業や早押しクイズを行った。元プロ野球選手・川﨑宗則、芸人・ノッチ、エハラマサヒロらの子供が登場した。
その中で「フジテレビは何チャンネル?」という問題が出題された。2世の子供たちが次々とボタンを押して解答するも、なかなか正解とはならず、思わず後藤は「大丈夫か!?フジテレビ!」と叫んだ。
最後に、ノッチの子供・ゆうかちゃんがやっと「8チャンネル」と答えた。後藤は「やっと当たったやん…」とつぶやいた。
また「後藤先生が組んでいるコンビの名前は?」という問題も出題。
誰も正解を当てられず、答えが発表されると、川崎の子供・いっしょうくんは「変だな~と思いますね」とコメント。
率直な意見に、後藤は「20何年やってんねん…これで!」とタジタジになっていた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/249596
25: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:24:33.94 ID:vFIK/IvO0
フジ視聴率近年下落が加速(笑)
---
★★視聴率推移:ゴールデン(年度)★★ 2022/11/26
●フジテレビ(CX)
2005 14.3%(____) ※断トツ1位。堀江日本放送買収事件
2006 14.1%(▼0.2)
2007 13.8%(▼0.3)
2008 13.3%(▼0.5)
2009 13.6%(+0.3) >>9月朝鮮民主党政権誕生
2010 12.6%(▼1.0)
2011 12.5%(▼0.1) >>1位。★7月岡村「いやなら見るな」★
2012 10.9%(▼1.6) ※激減して一気に4位に落ちる。
2013 10.5%(▼0.4) >>4位。1位読売、2位朝日、3位NHK
2014 09.8%(▼0.7) ※激減
2015 08.9%(▼0.8) ※激減。TBSに抜かれて5位転落
2016 08.0%(▼0.9) ※
2017 07.8%(▼0.2) ※最下位のテレビ東京とはわずか1.1%
2018 08.1%(+0.3) ※
2019 08.0%(▼0.1) >>8月故武本監督に「あんなアホいない」事件
2020 08.1%(+0.1) ※コロナで上がる
2021 07.3%(▼0.8) ※また激減♪
2022 06.3%(▼1.0) ※更に激減♪ ←NEW★
http://www.garbagenews.net/archives/2020115.html
4: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:18:48.50 ID:5TgVbqqs0
8ちゃんねるに決まってるだろ
8: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:20:04.25 ID:GZelpnnb0
今時新聞のテレビ欄を見ているやつなんかいないだろう(笑)
9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:20:15.01 ID:H8I/d4e40
スレタイみたときに「え?いまは8チャンネルじゃなくなったりした?」って思った
13: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:20:53.76 ID:qm4Aqn0C0
Q)テレビ朝日は何チャンネルですか?
昭和生まれ→「10ちゃんです」
平成生まれ→「5ちゃんです」
24: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:24:31.13 ID:sR9+G0ED0
>>13
アナログ地上波の時代はローカルでは割り当てチャンネルが違うので
地方のフジ系列が何チャンネルかなんか知らねーよ、が正解
アナログ地上波の時代はローカルでは割り当てチャンネルが違うので
地方のフジ系列が何チャンネルかなんか知らねーよ、が正解
17: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:22:02.90 ID:F/51h8Kl0
チャンネル回してー
56: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:32:33.05 ID:hm1Y4DvY0
>>17
チャンネルを本当に回していた時代の人
チャンネルを本当に回していた時代の人
20: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:22:57.31 ID:CcK7ySTL0
関東でも関西でも8は同じ
他の違うんだよね?
他の違うんだよね?
30: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:25:07.47 ID:afAjIE420
地デジ化でチャンネルがかわったんだっけか?
あれでどこの局がどのチャンネルかわからなくなった
あれでどこの局がどのチャンネルかわからなくなった
34: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:27:04.20 ID:eh52EtCq0
テレ朝の5ちゃんねるは未だに違和感がある
36: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:27:24.01 ID:Cn8QklAl0
新聞をとってる家も少なくなってるからね
昔は新聞のテレビ欄を食い入るように見てたわw
昔は新聞のテレビ欄を食い入るように見てたわw
37: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:27:58.87 ID:XDw6O34g0
8のままに設定してる我が家
他局も全てアナログ時代にしてる、問題アルノ??
他局も全てアナログ時代にしてる、問題アルノ??
41: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:29:40.87 ID:/9x4c6L20
韓流推しからの失速凄かったな
47: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:31:12.16 ID:ry6HoaK00
地デジ前の自分の地元のチャンネルは今でも覚えてる
58: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:32:59.26 ID:P55LbaMp0
フジだけは東も西も8なんだよね。
他はバラバラだけど
他はバラバラだけど
61: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:33:29.06 ID:Cn8QklAl0
TVerとかの配信で番組を見る人が若い層に多いのかな
TVerではフジテレビと表記されてるけど8チャンネルとは出てないもの
だから何チャンネルか知らなくてもおかしくないわ
TVerではフジテレビと表記されてるけど8チャンネルとは出てないもの
だから何チャンネルか知らなくてもおかしくないわ
65: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:34:18.69 ID:vFIK/IvO0
<地上デジタル放送前> 関東編
NHK→1
教育→3
読売→4
TBS→6
フジ→8
朝日→10
東京→12
77: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:36:07.13 ID:wJy+Kt5u0
フジテレビ以外でも何チャンネルか答えられないだろうな
それくらい今の子供はテレビなんか見ないでしょ
俺はおっさんだけど、テレビは録画じゃないとCM飛ばせないからリアルタイムでは見ない
サブスク見慣れてると長いCMに耐えられない
それくらい今の子供はテレビなんか見ないでしょ
俺はおっさんだけど、テレビは録画じゃないとCM飛ばせないからリアルタイムでは見ない
サブスク見慣れてると長いCMに耐えられない
-
前の記事
ぐるナイ「ゴチバトル23」の池田エライザのクビが決定 2022.12.30
-
次の記事
DOC あすへのカルテ 第9話 感想まとめ 2022.12.30