【連続テレビ小説】らんまん 第11週 ユウガオ (51) 感想まとめ「高藤とおじふたりはナチュラルにクズなのが凄い」

(出典:連続テレビ小説「らんまん」 Twitter)
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1686265080/

 

103: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 07:46:21.35 ID:CyE9Kn1F
ヤバ藤やっぱりロクでもないヤツだったやん
頭来るわ〜!
奥さんもさっさと実家に帰ったらいい

 

104: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 07:54:31.22 ID:o63MtqB8
週の始めから重量級のシーンでしたね。
しばらくは感想も出てきません。

 

105: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 07:55:06.47 ID:2Kia0pD9
竹雄の万太郎呼びがしっくりこない

 

106: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 07:59:48.47 ID:oioR6dda
娘が妾になって妾宅に居候と思ったら
養女に出して正妻じゃと?
聞いてないよーby牧瀬

 

107: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 08:09:13.75 ID:NXRsZUsX
バカ藤酷い酷いよ奥さんのことを

 

109: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 08:14:28.76 ID:CyE9Kn1F
後継が出来ず離縁するにしても言い方が…人間性サイテーだなあの二人
高藤のせいで子供出来ないのかも知れないのになー未来永劫後継が生まれませんように♪

 

113: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 08:19:46.47 ID:CTtfcZE1
>>109
後継ぎ出来なくて離縁は時代的に普通だとしても、
「あれは女ではなか」発言の自覚ない底冷たさにゾクっとしたな
女性脚本家の意図的な言葉のチョイス、ヤバ藤さんに情容赦ない

 

118: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 08:23:45.14 ID:z6U5+pbO
>>113
高藤とおじ?ふたりはナチュラルにクズなのが凄いよね

 

111: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 08:16:06.14 ID:MmSpdxX/
妙なイントネーションの薩摩弁の会話に慣れない。
本場の薩摩弁はあんなもんなのかな

 

112: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 08:17:47.20 ID:VCmP8ZzA
竹雄背が高いから存在感ありすぎていつヤバ藤に文句言われるか気が気じゃなかったw
(出典:連続テレビ小説「らんまん」 Twitter)

 

117: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 08:22:35.31 ID:w+2GG7Qr
>>112
おい、ボーイみたいな店員に横柄な態度取るオーソドックスな嫌われ態度いいね
ビーチ浜辺のお尻がなかったのが残念

 

114: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 08:20:27.14 ID:hwGgQY6/
奥さんのことを酷く言う男は、
寿恵子と結婚しても、寿恵子に飽きたら、
別の女に寿恵子の悪口言って口説くよね。

 

116: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 08:21:56.97 ID:PLJR1xEO
でも離婚したほうが奥さんにとっても良かったりして

 

119: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 08:24:43.42 ID:Xz6O5jMo
後継が産めず離縁すべきだったてタキがヒサにも言ってたよね

 

120: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 08:25:38.88 ID:CTtfcZE1
ヤバ藤自身は一目惚れで寿恵ちゃん恋しさまっしぐらだとしても、
DNAレベルで男尊女卑染み付いてる薩摩人だから、
本気の恋愛のつもりでも、ど天然で女をモノ扱いしかできない

 

122: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 08:27:23.59 ID:Xz6O5jMo
女は産む機械発言ってのも
そんなに昔じゃ無いしな

 

123: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 08:27:28.29 ID:xEIL2ii1
寿恵子妾になる覚悟はある程度あっただろうがその前に養女になると聞いたらかなりショック受けてたな
菓子屋の娘のままじゃみっともないのか

 

128: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 08:33:12.61 ID:Xz6O5jMo
>>123
菓子屋の娘だし妾の娘だから

 

124: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 08:28:06.17 ID:o/lONzE1
まあでも時代的にヤバ藤みたいな考えが普通だったんだろね
今の感覚で見たら嫌な奴だが

 

125: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 08:28:50.96 ID:7EalQceE
竹雄、万太郎呼びになっても敬語のままか
(出典:連続テレビ小説「らんまん」 Twitter)

 

126: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 08:30:20.71 ID:o/lONzE1
>>125
ああだから万太郎呼びが浮いて聞こえてたのか

 

129: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 08:34:01.67 ID:PLJR1xEO
寿恵子の西村って名字はまつの姓なんかな

 

130: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 08:42:53.78 ID:kDl4OMYx
>>129
西村の本宅から形見分けとか言ってたので父の姓
未亡人じゃなくて妾宅だということもわかる

 

132: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 08:54:51.35 ID:V9IecrA5
スエコ孤立するね
母は不干渉主義者だし
万太郎は形式主義者
高藤は外堀をジリジリと埋めてくるし

 

134: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 09:00:37.15 ID:NXRsZUsX
印刷屋の娘がもっと早く出てればなあ
四角関係で更にドキハラしたのに
おゆうさんもそうだけどチョコチョコおすえさんの恋敵になりそうであまりアプローチかけてこない人が出てくるのは妻一筋を意味してるのかな

 

135: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 09:04:32.86 ID:PLJR1xEO
牧瀬里穂と鶴田真由は役が逆のほうがよかったんじゃないかな

 

140: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 10:02:38.41 ID:vbqZObJb
>>135
去年鶴田真由は浜辺美波の母親やってたな

 

137: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 09:55:07.86 ID:poxoourw
高藤は誰モデルなの?
サイテーだわ
自分のことしか考えてない
寿恵子可哀想だった

 

138: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 09:56:01.82 ID:5OLeHubj
>>137
あさが来たのディーン五代友厚という説

 

143: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 10:18:55.11 ID:NXRsZUsX
>>137
妻を実家に残して東京に出てきて新妻迎えた牧野氏自身への皮肉

 

144: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 10:20:24.30 ID:10hgWf1w
早く高藤のボケをふってスッキリさせてくれ

今の時代ならあの2人に水ぶっかけて「お前の養女にもお前の妾にもならねえよ」って啖呵きれるけど
あの時代じゃ無理だよなあ

 

148: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 10:46:18.07 ID:+XJs9B2S
万太郎より高藤さんの方がいいやん!となるようないい男にしなかったのは大正解

 

149: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 10:50:43.97 ID:wYQteOT4
お前らの奢りで飯は食わないっ!退席!ってやるかと思ったらアッサリ頂きますって言っちゃうスエコ食いしん坊なのかな

 

150: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 11:02:03.50 ID:IZsfyJV8
>>149
クララ先生は好きだから
ダンスはやり遂げたいんだろうね

 

163: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 12:45:20.76 ID:RpgaEo/R
>>149
見ててちょっと心配したけど、そんな安易な展開にならなくて良かった

本当に竹雄が万太郎って呼んでて草
若呼びはもうないのかな、なんか残念

 

154: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/06/12(月) 11:18:56.53 ID:ArHZw/gE
もう対等な立場だからはわかるがずっと若呼びだったから
竹雄の万太郎呼びは違和感あるわ 慣れるかなぁ

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です