テレ朝・玉川徹氏『モーニングショー』出演激減でも「年収〇〇〇〇万円」の安泰生活

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671669213/
1: jinjin ★ 2022/12/22(木) 09:33:33.34 ID:Lcc8wROT9
テレ朝・玉川徹氏『モーニングショー』出演激減でも「年収2000万円」の安泰生活
安倍晋三元首相の国葬に関する発言で『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)のレギュラーコメンテーターを降板したテレビ朝日社員の玉川徹氏(59)。
菅義偉・前首相が友人代表として読んだ弔辞に対して、大手広告代理店・電通の関与があったと発言したことが炎上し、謹慎処分となった。
謹慎後は現場で取材をして報告する役回りで、週に1回程度の出演になっている。
これまで毎日のように出演していたため、ネット上では〈番組の活気がなくなった〉〈玉川さんを戻してくれ〉など“玉川ロス”を嘆く声も出てきている。40代のテレビ朝日男性社員が語る。
「局の窓口には、熱心な視聴者の方から『玉川さんをもっと出してほしい』という要望の電話がかかってくることもあります。アンチも多いですが、その分ファンも多い。『モーニングショー』は相変わらず高視聴率でいつも社内のエレベーターホールの壁に御祝いの張り紙が出ています。影響力はタレント以上ですね」
玉川氏は京都大学大学院を卒業後の1989年にテレビ朝日へ入社。
『内田忠男モーニングショー』『スーパーモーニング』など報道番組を歴任し、『モーニングショー』では局アナや解説委員などの役職でない社員としては異例のコメンテーターとしてレギュラー出演するなど“番組の顔”になっていた。
番組出演の機会が減ったことで気になるのが、玉川氏の給与面の変化だ。
仮にタレントであれば毎日出演していた帯番組を失うことになったことになる。
玉川氏も出演機会が減ったことで手当などが付かなくなり“年収激減”となってしまったのではないか──。
前出・テレビ朝日社員が社内の「給料事情」を語る。
「そんなのあり得ませんよ(笑)。視聴者のなかには玉川さんをフリージャーナリストのように感じている人もいるかもしれませんが、社員ですから。うちは例えば若手の政治部記者がニュース番組に中継で出たとしても特別な手当などはありません。玉川さんは“平社員”と報じられることがありますが、実は社内ではちゃんと出世しています。年収は最低でも2000万円近いはずです」
むしろ最近、社内で噂のネタになっているのは玉川氏の今後についてだという。
「玉川さんはもう59歳で定年も近い。立場的にはどこかの子会社に出向して役員などに就く可能性が高いですが、あの性格ですからね(笑)。その時こそ、退社してフリージャーナリストになるのではないかと見る人も多く、みんな注目していますよ」(テレビ朝日社員)
社員コメンテーターという新たな立ち位置を確立していた玉川氏は、騒動を経て来年以降、どんなキャリアを選択するのか──。
2023年も目が離せない展開になりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/17070cb9073a99da15537b1114d6d461ef038eb0
安倍晋三元首相の国葬に関する発言で『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)のレギュラーコメンテーターを降板したテレビ朝日社員の玉川徹氏(59)。
菅義偉・前首相が友人代表として読んだ弔辞に対して、大手広告代理店・電通の関与があったと発言したことが炎上し、謹慎処分となった。
謹慎後は現場で取材をして報告する役回りで、週に1回程度の出演になっている。
これまで毎日のように出演していたため、ネット上では〈番組の活気がなくなった〉〈玉川さんを戻してくれ〉など“玉川ロス”を嘆く声も出てきている。40代のテレビ朝日男性社員が語る。
「局の窓口には、熱心な視聴者の方から『玉川さんをもっと出してほしい』という要望の電話がかかってくることもあります。アンチも多いですが、その分ファンも多い。『モーニングショー』は相変わらず高視聴率でいつも社内のエレベーターホールの壁に御祝いの張り紙が出ています。影響力はタレント以上ですね」
玉川氏は京都大学大学院を卒業後の1989年にテレビ朝日へ入社。
『内田忠男モーニングショー』『スーパーモーニング』など報道番組を歴任し、『モーニングショー』では局アナや解説委員などの役職でない社員としては異例のコメンテーターとしてレギュラー出演するなど“番組の顔”になっていた。
番組出演の機会が減ったことで気になるのが、玉川氏の給与面の変化だ。
仮にタレントであれば毎日出演していた帯番組を失うことになったことになる。
玉川氏も出演機会が減ったことで手当などが付かなくなり“年収激減”となってしまったのではないか──。
前出・テレビ朝日社員が社内の「給料事情」を語る。
「そんなのあり得ませんよ(笑)。視聴者のなかには玉川さんをフリージャーナリストのように感じている人もいるかもしれませんが、社員ですから。うちは例えば若手の政治部記者がニュース番組に中継で出たとしても特別な手当などはありません。玉川さんは“平社員”と報じられることがありますが、実は社内ではちゃんと出世しています。年収は最低でも2000万円近いはずです」
むしろ最近、社内で噂のネタになっているのは玉川氏の今後についてだという。
「玉川さんはもう59歳で定年も近い。立場的にはどこかの子会社に出向して役員などに就く可能性が高いですが、あの性格ですからね(笑)。その時こそ、退社してフリージャーナリストになるのではないかと見る人も多く、みんな注目していますよ」(テレビ朝日社員)
社員コメンテーターという新たな立ち位置を確立していた玉川氏は、騒動を経て来年以降、どんなキャリアを選択するのか──。
2023年も目が離せない展開になりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/17070cb9073a99da15537b1114d6d461ef038eb0
2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 09:34:44.89 ID:ZXNNBXrp0
>>1
役職はなに?
部長より上かな?
役職はなに?
部長より上かな?
22: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 09:45:40.35 ID:PiwaSeM10
>>1
もっと見たいぞ。 出てこいや。
サンモニの陰気な爺連中より余程マシ w
もっと見たいぞ。 出てこいや。
サンモニの陰気な爺連中より余程マシ w
74: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 10:29:56.67 ID:jQmEvPzO0
>>22
玉川がフリージャーナリストになってサンモニ凸したら、それはそれで面白いかもなw
玉川がフリージャーナリストになってサンモニ凸したら、それはそれで面白いかもなw
3: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 09:34:51.57 ID:JHp4lKwb0
そりゃ社員だからな
その代わり、テレビ出演したってギャラ貰えるわけじゃない
その代わり、テレビ出演したってギャラ貰えるわけじゃない
4: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 09:36:00.63 ID:sF2OZ+BO0
玉川空港に飛ばしてyouは何しに日本へみたいなパクりコーナー任されてて笑った
135: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 13:09:21.79 ID:N98Jj3780
>>4
それでコロナになったのか
それでコロナになったのか
5: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 09:36:33.13 ID:95cCeLvX0
同期入社にはテレ朝の役員になった人もいて
その同期に「お前、頑張るなぁ」って言われたって前に言ってたな
その同期に「お前、頑張るなぁ」って言われたって前に言ってたな
8: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 09:38:06.35 ID:eLplOiuQ0
そりゃあテレ朝で定年前、あれだけ名が売れてりゃ出世もしとるし、そのくらいもろとる
テレビ出ることだけが仕事じゃないやろ
テレビ出ることだけが仕事じゃないやろ
12: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 09:39:55.65 ID:1EvX5qXN0
元々裏方なのになんで出てくんだよ
27: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 09:53:07.03 ID:oFAeHwHu0
このレベルのタレント独占で2000万なら安いじゃん
コメンテーターやらなくなったらガチで番組つまんない
コメンテーターやらなくなったらガチで番組つまんない
33: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 09:56:13.87 ID:Y+uNI7Cl0
正解進出はないのか?
37: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 09:57:22.96 ID:kDFrjQps0
>>33
定年までは勤めるらしいよ
定年までは勤めるらしいよ
48: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 10:10:27.93 ID:JznwRUc20
立憲で出ればぶっちぎり当選だろ
56: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 10:15:05.75 ID:eqxDHOxP0
モーニングショー見なくなった
65: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 10:20:18.07 ID:eyLj0rn50
>>56
ほんとこれ
玉川いないとつまらない
ほんとこれ
玉川いないとつまらない
73: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 10:27:46.34 ID:ZrkIcmOB0
何だかんだ言ってやっぱテレビ局の社員はバカみたいに給料を貰ってんじゃねーか
75: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 10:32:07.81 ID:v6sRqF400
>>73
テレ朝
平均年収が1400万円程度らしい
つまり40歳くらいで普通の社員なら
年収1400万はもらえる
テレ朝
平均年収が1400万円程度らしい
つまり40歳くらいで普通の社員なら
年収1400万はもらえる
87: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 10:41:17.18 ID:Z8jz0Mxm0
玉川いないといつもスタジオが穏やかに進行してて草
89: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 10:50:59.98 ID:DS4cuiii0
>>87
ワイドショーの視聴者なんて
人の悪口や噂話が大好きな輩しか
いないから
批判・中傷垂れ流す輩が
いないと視聴率取れないwww
ワイドショーの視聴者なんて
人の悪口や噂話が大好きな輩しか
いないから
批判・中傷垂れ流す輩が
いないと視聴率取れないwww
97: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 11:07:00.16 ID:YE5NiMtM0
>>87
穏やか過ぎてつまらなくなってしまった。
相対的に明るい雰囲気のめざまし8を見る機会が増えた。
玉川さんの毒発言を羽鳥さんが冷や汗かきながらなだめる図が番組のスタイルだったんだなあと思う。
穏やか過ぎてつまらなくなってしまった。
相対的に明るい雰囲気のめざまし8を見る機会が増えた。
玉川さんの毒発言を羽鳥さんが冷や汗かきながらなだめる図が番組のスタイルだったんだなあと思う。
112: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 12:02:57.77 ID:HfDHpf2k0
テレビなんて物価高が~言うて庶民ヅラしよるけど、こんなんばっかやからな。
-
前の記事
舞いあがれ!(59)翼を休める島 2022/12/22放送分 感想まとめ 2022.12.22
-
次の記事
『第73回紅白歌合戦』曲目発表 2022.12.22