孤独のグルメ Season10 第11話 感想まとめ

孤独のグルメ Season10 第11話 感想まとめ

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1670721403/

167: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 01:35:10.14 ID:r6i/xwl9
韓国と比べると明らかに表情違うな。嬉しそう美味しそう

169: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 04:52:07.84 ID:XwcYj0E3
今回、そこそこ神回だわ

んでホームページの「店からのお願い」見た!?
多分そこまで混んでないだろうに、予約しろ、しなきゃ来るなぐらいの勢いですよ
推測だが、多分土地持ち、持ち家で年金もあり、儲けようといいう気がないんだろうな
あそこまで割切ってりゃ逆にすがすがしい

170: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 05:17:54.98 ID:yn7pbeOe
儲け以前に常連客を大切にする店は有るけど
宣伝を観て来る人のほとんどは常連客にはならないので一過性の大入りが続いた後には
何時行っても混んでて入りにくいからと常連客の足が遠退き来なくなり勝ち
やがては宣伝以前ほども客が来ない場合になる

174: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 06:11:10.28 ID:CizbIu9c
今シリーズは変化球ばっかりって感じでつまらん
もっと和食で勝負しろや

175: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 06:23:49.10 ID:eYrOZKpN
和食多かったの最初のシーズンくらいでしょ
焼肉を別カウントにすると和食+洋食三分の二
あと中華と外国料理
定食屋や居酒屋って記憶には残るけど案外少ない

177: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 07:14:12.90 ID:TOmZkDrv
レモン絞りすぎだろ

186: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 12:40:56.84 ID:Kowu/CjN
すごい美味しそう
自分の中でベスト3に入った!

187: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 12:45:38.08 ID:V1H5T5Bb
ポークソテーにワサビ乗せただけやんな
照明が暗くて料理の写りが悪かった

189: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 13:05:37.55 ID:ZolxDAc0
肉のアップすごい綺麗に焼けてて美味そうだった
やっぱ肉料理は見るだけで興奮する
今回のドラマの部分は意味分からんな

192: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 13:22:35.10 ID:UIZeTWnh
今回は定食1人前だったな
いすみ豚の時は追加でもう1枚いってたのにな

193: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 13:46:26.15 ID:lhLgqLSI
豚肉の300gソテーでライス&ポタージュ付き
追加無理でしょ

194: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 13:48:15.04 ID:p3ph5lkI
Googleの口コミでも提供が遅いって書き込み結構あるからお前ら急がせるなよ

195: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 13:57:31.22 ID:3CPGR6Ah
俳優さんとマスター、今回も似てた

196: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 14:24:02.42 ID:USn3bhd7
あれ?同じ人だと思ったら違うのか

197: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 14:24:59.98 ID:USn3bhd7
松重さんアブラスキーだから今回は嬉しそうだったね

202: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 16:49:22.28 ID:HRwlfbuG
今回は珍しく1人前しか食べなかったな
それにしても今回のお店は一見さんが選んで入る店構えじゃないよな
あそこに突撃するとはさすがゴローさん

200: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 16:01:01.37 ID:minLTZ9p
いつも思うが、店員役は本人に頼めば良いのに
どうせふらっとQusumiで顔出しするんだし

204: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 16:58:38.97 ID:UTP2L+54
役を素人がなんて簡単なようでなかなか難しいと思うよ
普段見てる何てことない五郎さんと店員の、ドラマとして自然に見えるやり取りは
日頃の営業で本当の店員さんがやってる接客では逆にうまく伝わらなかったりするものだろうし
滑舌・動作・表情その他諸々、やっぱプロの役者さんがやるからドラマとして成立するもんだと思う

209: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 17:36:38.14 ID:+GhW1rvF
>>204
テンポが悪くなるんだよね素人さんだと

205: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 16:59:41.62 ID:UnVbkd1d
たまに本物の店員さんが出てることあるよな
ほんとたまーにだけど

210: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 17:57:07.79 ID:VUqQBvy7
店の人だとやっぱりぎこちなさが伝わってくるし滑舌とかも悪いし
ドラマだし店員役は俳優の方がいいと思う

211: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 17:57:34.11 ID:UTP2L+54
逆にたまに妙にノリノリな素人さんもいたりするけど
そういう人は大抵オーバーなリアクションでメッチャ不自然だったりするしね
やっぱドラマは役者さんがやるから成立するんだよ

218: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 18:41:18.11 ID:Dv17fbz5
今回みたいにメインをドーンと食べて追加しないのが好みだな

220: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 18:56:15.77 ID:efwP9Yfo
塩ワサビって食べ方を試してみたくなる欲求湧いてくるな
肉の脂質がワサビの辛みを中和するのは割と知られてるけど
塩味で焼いた豚肉は試したことねぇわ

234: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/12/17(土) 21:05:05.69 ID:USn3bhd7
今回の蔦の絡まる店って原作漫画に出てきた様な風貌だったね
わざわざ女の人が遠征して食べに来るってのはドラマだからなのかな

孤独のグルメ2 (扶桑社文庫) [ 久住 昌之 ]

価格:715円
(2022/12/17 21:50時点)
感想(2件)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です