「たけし城」復活“攻撃隊長”谷隼人 海外ファンに「会えてうれしいと言われて感動」

「たけし城」復活“攻撃隊長”谷隼人 海外ファンに「会えてうれしいと言われて感動」
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674645435/

 

1: フォーエバー ★ 2023/01/25(水) 20:17:15.34 ID:GocHfav49
1/25(水) 19:56配信

TOKYO HEADLINE WEB
谷隼人と木村昴が個性豊かな攻撃軍を率いてたけし城に挑む

 動画配信サービス「Prime Video」の新年発表会が25日、都内にて行われ新作ラインアップが発表。注目作『風雲!たけし城』に出演する谷隼人と木村昴が見どころを語った。

【写真】木村昴、破格のスケールで復活した“たけし城”を紹介

「痛快なりゆき番組 風雲! たけし城」は1986年から1989年までTBS系列で放送され人気を博した視聴者参加型番組。ビートたけしが城主を務める難攻不落の「たけし城」を落とすべく参加者が数々のゲームやアトラクションに挑む。

 当時、番組制作を手がけたTBSの片山剛プロデューサーは「番組自体は、34年前。実は世界中で配信、放送されており、去年も某国でリメイク版が製作されている」と、番組終了後も海外で人気を博していることを明かし、今回の“令和版”に「最新の技術で、コンプライアンスにもしっかりお答えしながら安全に撮影することができました(笑)」。

 TBS緑山スタジオの約2万坪の敷地に破格のスケールのセットを制作。片山プロデューサーは「当時、番組を作られたスタッフはそんなに残っていないが、その後いろいろな番組にノウハウが受け継がれ、海外でリメイクするときにコンサルしたりもしている。これが今できるのはTBSの美術さんたちだけ」と胸を張った。

 番組には、オーディションで選ばれた国内外からの参加者300人が攻撃軍として出場。その攻撃軍を率いるのは、当時に続き隊長を務める谷隼人と、新たに加わる木村昴。

 谷は、34年の時を経ての復活に「外国の参加者の方に、ずっと見ていたので会えてうれしいと言われ感動しました。時代の変化か、女性の参加者も多い」と喜び、木村も「僕が生まれる前のものですが、伝説的な番組として知っていた」と参加に感激。

「竜神池」や「ジブラルタル海峡」といった、攻撃軍を苦しめた人気ゲームも復活するといい、木村は「挑戦者の方が涙をのんで沈んでいく池があるじゃないですか。そこにカエルが卵を産んでいて、ときどき見に行くとオタマジャクシがいて、次の日にカエルになっていた。みんなが悔しがって落ちていく池だけど命も育んでいるんだなと。もちろん挑戦するときは水をきれいにしてますので」と笑いをさそっていた。

『復活!風雲!たけし城』は4月下旬よりPrime Videoにて配信開始。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b3e8f1dadb1db5f0ca6cd65ec5e60d7dffffb4d6

https://www.tokyoheadline.com/wp-content/uploads/2023/01/aDSC03562.jpg

19: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 20:32:41.58 ID:XCiy2dL50
>>1
昔出たことあるな。5000円出演料もらった

65: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 21:15:53.66 ID:JONKbfQT0
>>1
谷隼人とか久しぶりだなぁ、もう夫婦で引退したのかと思ってたわ

68: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 21:19:18.66 ID:d2x3bVFa0
>>1
宮尾すすむかと思った

76: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 21:25:53.34 ID:XJ2qwRkf0
>>68
全く同じ感想だわwwwww

6: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 20:21:08.25 ID:nPy9o1IU0
セット作るのが大変だけど一度作ってしまえばあとは金がかからないコンテンツと言ってたな

8: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 20:22:24.02 ID:wLvFN71Y0
バブルだから出来た金かかるセット。めちゃくちゃ面白かった

10: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 20:22:47.69 ID:KqguD/Xk0
絶対にクリアさせる気のない最終ステージ

14: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 20:23:54.21 ID:HHBF8oXr0
primeではたけし出るの?

18: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 20:31:05.77 ID:R+fFxytV0
>>14
出るよ!進行するのは上田晋也みたいだけど

16: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 20:30:00.63 ID:4MVIPfwE0
よくぞ生き残ってきた我が精鋭たちよ

30: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 20:42:09.43 ID:+0GKerG10
ストロング金剛は?

37: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 20:48:54.78 ID:R+fFxytV0
>>30
一昨年の大晦日に亡くなってる

33: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 20:46:09.79 ID:9HEDNC4v0
たけしの水鉄砲のチートがずるい

34: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 20:46:54.40 ID:Posm2syy0
お笑いウルトラクイズも観たい

38: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 20:49:26.63 ID:2d9rwnd/0
ストロング金剛と丹古母鬼馬二役は誰がやるんだろう

40: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 20:52:11.12 ID:eOaJ/uTD0
>>38
鈴木みのる辺りで

61: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 21:08:47.08 ID:jiSxwjlL0
>>40
ガチで締めにかかりそうw

39: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 20:50:55.81 ID:x9QhFen+0
サスケはアスリートみたいな連中の技術の見せ場だが
風雲は生身のアクションゲームだからな素人がTVゲームの中に入ったような

42: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 20:53:46.19 ID:Tsh2ifc00
ジブラルタル海峡のバレーボール大砲射つのやりたい。

49: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 20:58:28.40 ID:lIrr05k20
当時たけしファンだったけどこの番組は別に~だったな。海外でめっちゃ売れたのが信じられないw
外人はくだらないドタバタ好きなんだな

55: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 21:00:17.46 ID:hvBNYww90
サスケは最初から絶対無理ってなるけど
これは誰でも行けそうな気がするからいいな
実際かなり難しそうだけど

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です