木村拓哉が古代進を演じた『SPACE BATTLESHIP ヤマト』など特別編成で放送 BS12『日曜アニメ劇場』2023年2月ラインナップ

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674353045/
1: 朝一から閉店までφ ★ 2023/01/22(日) 11:04:05.62 ID:/rqeFn2l9
2023.1.13
BS12の『日曜アニメ劇場』2023年2月のラインナップとして、映画『SPACE BATTLESHIP ヤマト』など4作品が放送されることがわかった。
『日曜アニメ劇場』は、BSデジタル放送局・BS12で毎週日曜19時から放送中の番組。新作、旧作、隠れた名作まで、劇場版アニメや長編アニメを中心に、映画、OVA(オリジナル・ビデオ・アニメーション)やTV用に編集されたスペシャル版などを放送している。
2023年2月は、TVアニメ『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』の総集編にあたる『『宇宙戦艦ヤマト』という時代 西暦2202年の選択』』を5日に放送。さらに、特別編として、木村拓哉が古代進を演じた実写映画『SPACE BATTLESHIP ヤマト』を12日に登場する。
2月19日には、『ガメラ2 レギオン襲来』の4Kデジタル修復版を2Kダウンコンバートで放送。2月26日には、日本テレビ系『金曜特別ロードショー』で放送されたアニメ『ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト』を予定している。
放送予定の詳細は、『日曜アニメ劇場』ホームページを確認しよう。
https://spice.eplus.jp/articles/313363/amp
放送情報
BS12『日曜アニメ劇場』
2023年2月放送予定
2月5日 「『宇宙戦艦ヤマト』という時代 西暦2202年の選択」(再放送)
2月12日 日曜アニメ劇場特別編「SPACE BATTLESHIP ヤマト」
2月19日 日曜アニメ劇場特別編「ガメラ2 レギオン襲来」(4Kデジタル修復版 >>2Kダウンコンバートで放送)
2月26日 「ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト」
『日曜アニメ劇場』ホームページ:https://www.twellv.co.jp/program/anime/sunday-animation/
(C)西﨑義展/宇宙戦艦ヤマト2202製作委員会
(C)2010 SPACE BATTLESHIP ヤマト製作委員会
(C)KADOKAWA 日本テレビ 博報堂DYメディアパートナーズ 富士通 日販/1996
原作:モンキー・パンチ (C)TMS・NTV
(C)2010 SPACE BATTLESHIP ヤマト製作委員会
BS12の『日曜アニメ劇場』2023年2月のラインナップとして、映画『SPACE BATTLESHIP ヤマト』など4作品が放送されることがわかった。
『日曜アニメ劇場』は、BSデジタル放送局・BS12で毎週日曜19時から放送中の番組。新作、旧作、隠れた名作まで、劇場版アニメや長編アニメを中心に、映画、OVA(オリジナル・ビデオ・アニメーション)やTV用に編集されたスペシャル版などを放送している。
2023年2月は、TVアニメ『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』の総集編にあたる『『宇宙戦艦ヤマト』という時代 西暦2202年の選択』』を5日に放送。さらに、特別編として、木村拓哉が古代進を演じた実写映画『SPACE BATTLESHIP ヤマト』を12日に登場する。
2月19日には、『ガメラ2 レギオン襲来』の4Kデジタル修復版を2Kダウンコンバートで放送。2月26日には、日本テレビ系『金曜特別ロードショー』で放送されたアニメ『ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト』を予定している。
放送予定の詳細は、『日曜アニメ劇場』ホームページを確認しよう。
https://spice.eplus.jp/articles/313363/amp
放送情報
BS12『日曜アニメ劇場』
2023年2月放送予定
2月5日 「『宇宙戦艦ヤマト』という時代 西暦2202年の選択」(再放送)
2月12日 日曜アニメ劇場特別編「SPACE BATTLESHIP ヤマト」
2月19日 日曜アニメ劇場特別編「ガメラ2 レギオン襲来」(4Kデジタル修復版 >>2Kダウンコンバートで放送)
2月26日 「ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト」
『日曜アニメ劇場』ホームページ:https://www.twellv.co.jp/program/anime/sunday-animation/
(C)西﨑義展/宇宙戦艦ヤマト2202製作委員会
(C)2010 SPACE BATTLESHIP ヤマト製作委員会
(C)KADOKAWA 日本テレビ 博報堂DYメディアパートナーズ 富士通 日販/1996
原作:モンキー・パンチ (C)TMS・NTV
(C)2010 SPACE BATTLESHIP ヤマト製作委員会
57: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 12:07:21.08 ID:pqdujqzY0
>>1
んー 2月は残念ラインナップだな
見たいのがひとつもない
んー 2月は残念ラインナップだな
見たいのがひとつもない
4: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 11:06:36.56 ID:mR6BpDmR0
同時上映はガッチャマンで
5: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 11:09:28.55 ID:akKPYjjmO
>>4
デビルマンとテラフォーマーズも同時上映して
デビルマンとテラフォーマーズも同時上映して
6: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 11:10:55.48 ID:/En4If+20
キムタク嫌いじゃないけどこれは本当に酷かったなぁ
8: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 11:11:13.71 ID:wCpaZTcy0
キムタクヤマト、酷評されまくりだけどあの時間内にある程度の筋でまとめたのだけでもすごいんだけどなあ…
11: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 11:12:21.86 ID:UlD1oZPP0
>>8
良くできてたよな
二時間じゃこれ以上どうにもならんだろ
良くできてたよな
二時間じゃこれ以上どうにもならんだろ
75: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 12:58:57.45 ID:7BcasxBX0
>>8
1、2、さらばは実績のある漫画家、SF作家、演出家が携わっていたから、設定やストーリーは下手すると現代よりしっかりしてるんだ
新たなる辺りで皆んな逃げちゃって、以後西崎節全開した結果、全てが崩壊したので
あそこで纏めたのは賢明
1、2、さらばは実績のある漫画家、SF作家、演出家が携わっていたから、設定やストーリーは下手すると現代よりしっかりしてるんだ
新たなる辺りで皆んな逃げちゃって、以後西崎節全開した結果、全てが崩壊したので
あそこで纏めたのは賢明
9: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 11:11:17.01 ID:v6n2mhe00
3月のラインナップ
実写版CASSHERN
実写版ワイルド7
実写版ルパン三世
実写版こち亀
実写版CASSHERN
実写版ワイルド7
実写版ルパン三世
実写版こち亀
41: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 11:47:45.40 ID:+NTdveYB0
>>9
こち亀はせんだみつお版だよな?
こち亀はせんだみつお版だよな?
65: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 12:25:15.12 ID:lo9ETL5a0
>>9
実写キャシャーンは嫌いじゃない。出来はともかく。
小物まで凝った監督独自の世界観が面白い。
実写キャシャーンは嫌いじゃない。出来はともかく。
小物まで凝った監督独自の世界観が面白い。
12: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 11:12:37.52 ID:9JNvbNu+0
ああ見たわ
当時はかなり評判よくなかったけど
見たら言われるほど悪くなかった
ちなみに前評判が悪かったのは
キムタクとか俳優陣じゃなくて
VFXが良いのかって話
当時はかなり評判よくなかったけど
見たら言われるほど悪くなかった
ちなみに前評判が悪かったのは
キムタクとか俳優陣じゃなくて
VFXが良いのかって話
32: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 11:38:56.90 ID:c2sC0dpF0
>>12
ヤマトの名場面を詰め込み過ぎなくらいだけど、よくまとめたよ。
ヤマトの名場面を詰め込み過ぎなくらいだけど、よくまとめたよ。
13: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 11:14:58.54 ID:zjMmKStS0
今月はハズレだね
16: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 11:20:06.44 ID:SUbb0PB60
第三艦橋を皆殺しにするエピソード入れたのは評価する
19: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 11:22:51.20 ID:B8Vm2wiL0
森雪が地黒の黒木メイサでがっかり
20: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 11:25:06.46 ID:TF3e1BIz0
元ネタの宇宙戦艦ヤマトに思い入れが薄いからなのか、そこまで駄目とは思わなかった
同じように叩かれてるキャッシャーンも人造人間キャッシャーンを知らないのでそこそこ楽しめたわ
同じように叩かれてるキャッシャーンも人造人間キャッシャーンを知らないのでそこそこ楽しめたわ
25: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 11:32:18.08 ID:lgxFuuRH0
藤木直人の方が古代進に似てるよな
30: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 11:35:48.79 ID:zBcKm/su0
爆死したやつか
39: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 11:45:02.62 ID:GLWdTzct0
キムタクファンでもないのに映画館に見に行っちゃってあまりのつまらなさに金返せ状態だった
43: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 11:48:42.93 ID:JVYizf700
なんかしょぼいラインナップ
52: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 11:59:37.73 ID:/tQ6sd0K0
これ何度見ても
ヤマトにでっかいキムタクの顔がついてるように見える
ヤマトにでっかいキムタクの顔がついてるように見える
61: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 12:17:10.78 ID:xwzyhNeA0
当時映画館に見に行ったけどさ
今はさすがに見れない
勢い一発の映画ってあるよな踊る大捜査線もその典型
今はさすがに見れない
勢い一発の映画ってあるよな踊る大捜査線もその典型
74: 名無しさん@恐縮です 2023/01/22(日) 12:51:07.17 ID:lCkZl6CW0
いろんな意味で当時話題になった映画。
コレは見たい。
コレは見たい。
-
前の記事
大病院占拠 第2話 感想まとめ 2023.01.22
-
次の記事
どうする家康 第3話『三河平定戦』感想まとめ 2023.01.22